西宮ミュージックライブ

時間
14:20 ~ 16:35
場所
アミティ・ベイコムホール
ゲストパフォーマンス
西宮少年合唱団
西宮少年合唱団は、西宮市の青少年文化活動振興の一環として、また阪神間では初めての少年少女合唱団として1961年に、創立しました。西宮少年合唱団の「少年」は「少年期」の「少年」を指しており、文教住宅都市・西宮にふさわしい少年合唱団として活動しています。
岩尾優子(奄美市・西宮市交歓の会より)
西宮市と友好都市を結ぶ鹿児島県奄美市は、ここ西宮市から南へ約900キロ。奄美大島は、美しい海と手つかずの自然を有する島で、そこに生息する動植物は、絶滅危惧種や固有種など、その希少価値の高さが注目されています。そんな奄美は令和3年7月に世界自然遺産に登録されました。当日は、そんな奄美から、奄美の伝統文化の「奄美民謡=奄美のシマ唄」を披露していただきたいと思います。今回唄っていただく岩尾優子(いわお ゆうこ)さんは、奄美民謡武下(たけした)流講師。母親が奄美市名瀬小宿(なぜこしゅく)出身の奄美二世で、2006年5月親戚の三味線を聴き感動のあまり号泣。渡された三味線を奏でた瞬間に衝撃を受け翌日三味線を購入。親戚岡山純博(おかやま すみひろ)氏の勧めで奄美民謡武下流に2006年5月17日入門。奄美民謡第一人者である奄美民謡武下流武下和平(たけした かずひら)師匠に師事。2018年には「全関西郷土民謡協会主催大会」において、ヤング部門で最優秀賞を受賞されるなど、シマ唄を通して様々なシーンでご活躍いただいております。それでは、世界自然遺産の島「奄美」の風を、岩尾さんのシマ唄とともにお楽しみください。
出演グループ
